メイメイのブログ

中国ドラマ・華流ドラマ視聴記録。感想やあらすじメモとして

王女未央 44話

処刑が3日後に迫った李未央(りびおう)を訪ねた拓跋濬(たくばつしゅん)がすべてを告白する。李未央は彼の本当の気持ちを知り、これまでずっと彼に守られてきたことに気づく。その後、安楽(あんらく)王女が生きていたことが判明して事態は急転し、李未央は計画通り李常茹(りじょうじょ)の化けの皮をはぐことに成功する。すると、李常茹は拓跋余(たくばつよ)の子供を身ごもっていると訴え……。

----------

安楽ちゃん生きてました!

好きな男がいて駆け落ちをする為に〜というのは陛下の手前に考えた偽りの言い訳でしょうか?

実は未央は事件の前、敏徳と安楽に「次にジョウジョが命を狙うのは安楽だろう。」と話し、皆で作戦を練っていました。

実際に安楽は殴られたあとに井戸に放り込まれ、その後すぐに敏徳と君桃に引き上げられ命が助かっていたのでした。

※身代わりの死体は準備していた模様

 

なので、前話で安楽の遺体を確認して泣きわめいたり、ショウ統領が陛下に詰め寄って犯人探しや未央へ責任追求などはすべてお芝居で、ジョウジョの性根を陛下の前で明らかにしたかったということでしょう。

 

それにしても悪運が強いのか、懐妊していたジョウジョ。

出産までは許され、その後に改めて罰を与えるとの陛下の言葉を貰います。

粗末ですが宮廷内に屋敷も用意されました。

 

敏徳は難しい立場です。

父王からの命令で、魏の軍事機密の地図を盗まなくてはなりません。

拓跋テキとの仲や、魏には恩義もあり…

 

拓跋余に救われて療養中の、叱雲南はどう出てくるのでしょうか?

晩媚と影 6話 

“絶殺”の流光(りゅうこう)に仕えていた裏切り者の“影”が成敗され、新しい“影”が腕比べによって選出されることになる。長安(ちょうあん)もこの腕比べに参加したと知った晩媚(ばんび)は悲しくなるが、見事に勝ち抜いた長安の願いは流光の“影”になることではなく、晩媚に挽回の機会を与えてもらうことだった。結果、晩媚は豪商・韓修(かんしゅう)の暗殺を命じられ…。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

晩媚と影〜紅きロマンス〜 DVD-BOX2 【DVD】
価格:4565円(税込、送料無料) (2021/4/22時点)


 

このドラマ、ちょくちょくグロシーンが出てきます。

前回の〇を剥いだものとか、虫を体内に入れて治療するとか。

三国志~シークレットの時と同じにおいがします。

話数が進んでバンビが殺し屋になっていくと、視聴を挫折するかもしれません。

 

6話でも、精神的苦痛シーンがきました。

若様の乳母を殺した・・・飲む。

若様自身も精神的に来てたようで、ゲツエイの作った汁物で吐き気が・・・。

 

よかったシーンは、陰である長安はバンビを裏切らない人だということがわかったこと。

流光(絶殺で城主に次ぐ地位の人)の影になれる戦いに参加させられて優勝したけれど、バンビの再起のチャンスを願い出る健気さ。

影の者たちは、みんな長安みたいに義理堅い人物なのかと思っていたけれど、流光の影みたいに出世欲で簡単に主を裏切る者もいるのに驚き。

影=主人思いの人ではない模様。

 

流光さんは、初登場の時もバンビに逃げるチャンスをくれ、今回も城主が長安を殺すと言った際も「顔が好みだから殺さないで」と守ってくれ良い人イメージ。

このまま良い人だといいのですが~

晩媚と影 登場人物メモ

蘇七雪=晩媚(バンビ)

ヒロイン。貧しい家庭に生まれ父親に妓楼に売られる。女刺客の集団キカク城でバンビと言う名を貰い、刺客修行を始める。

----------

長安

女刺客とその影のように存在し守り支える護衛、影。前の主人は死亡。バンビに選ばれ影となる。

孤高の皇妃のドルゴン役

----------

月影(げつえい)

階級は絶殺。若様についている。女城主のタラには敵意を抱いている。

追手に追われ傷付いていた蘇七雪に気づき若様に助けるよう言う。翌日助けに来てキカク城へ連れ帰った。

若様のことが好き。

----------

若様

目は見えないが五感がかなり発達していて敵とも互角に戦える。失明の原因は子供の頃に「生き延びる方法」として母親に薬水に顔を浸けられた為。

晩媚が沈墨から奪った挂剣草のおかげて5話で視力が回復する。

----------

沈墨…名医。4話での任務の対象。4話中で晩香に殺害される。

琅琊榜の皇太子役の人


 

王女未央 43話

李ジョウジョ、やりたい放題。

嫌な女だな〜

長楽まで使いこなすワルぶり。

安楽公主は、嫌な性格のワガママ娘だけど、あっという間に殺されてしまいました。

 

南安王は、未央を陥れたのがジョウジョだとすぐ気付いた所はナイス!

未央の潔白をどのようにして証明してくのでしょうか?

王女未央 42話  政略結婚

柔然の王子となった李敏徳が戻ってきたー!

妹の王女はどこかで見たことあるので気になって検索したら、如意伝のリョウウンテツの妻役をやった人。

安楽公主は、じゃじゃ馬で口も達者だけど今の所人柄は良いのかな?という感じ。

 

拓跋てきの方は、敏徳に嫁げるかと思ってたらその父だと知って号泣😭

可哀想に…。

敏徳が約束したけど、ふたりはうまく行くのかな?

 

未央に南安王が付き纏ってウザいな〜💦

シュンも胸の内を明かせず辛いところ。

晩媚と影 2話まで きかく城の仕組み 傘とは?

きかく城

かつては則天武后の隠密機関だったが、後に江湖の依頼を受けるようになり、数百年存在している。

-----------

雲璟館

キカク城に来たばかりの新入りが使う建物

-----------

地殺…定員12名。地殺院12棟

武術の腕前は必要なく、美貌と知恵で任務を果たす。

 

 

★地殺になれば「傘」が授けられる

…血蠱(けっこ)を養うもの

1人殺すたびに傘は血を吸い紅くなり「地湧金蓮(ちゆうきんれん)」という金色の花が表面に現れる。

10人殺せば十の花が開く。10番目の花にいる血蠱が体内に入れば気力が大いに高まり、天殺に昇格できる。

-----------

天殺…天殺院4棟。いずれも山の中腹にある。

地殺の1つ上。気功と武術の腕を磨き、地殺より自由に行動できる。

-----------

絶殺…2名いるが絶殺院は1棟。

なぜか?→月影は城主の支配が届かない場所に住むから(若様のところにいる模様)

絶殺院には流光が住んでいる。

-----------

 

●祠堂…供養などされず荒れ果てていて形ばかりの祠(ほこら)

城主に挑戦した絶殺がもし勝てば、その城主は残酷な手段で殺される。死んだ城主の名前を書きここに放り込むのみ。

城主だけ?→キカク城に役立たずは不要。役立たずの名はないも同然です。

 

●璣骨閣(きこつかく)…白い屋根の建物

化粧師や裁縫師がいて普段の化粧用具や衣装飾品などを用意し配ってくれる

絶殺の流光が管理

 

砕骨子(さいこつし)軒…緑色の建物

医者がいる。薬材を調合するところで刑堂主の管轄

 

◆刑堂(けいどう)

賞罰を決める機関。監視役の「千瞳(せんとう)」もいる。

 

従者や料理人・・・雲けい館の裏に住み普段は姿を見せません

 

 

城主になるには絶殺まで上り詰め、戦いを挑む仕組みのようです。

現城主は、名前を与える際にも側にいた男の手を握りニヤニヤしててアレレな感じですが。。。

妖術のようなものを使って、ゲツエイさんに若様のこと聞き出そうとしてたり、やり手のようです。

蠱毒をまぜた頬紅、バンビは体を壊してしまうのでしょうか?